そのほか 記念すべき100記事目! 記念すべき100記事目を迎えることができました。昨年の7月から始まり、いままで約1年近く続けてきました。もうそんなに経ったのかという感じではありますが、ブログの裏話や今後についてまとめてみました。 2024.06.12 そのほか
中国語 中国語を繫体字で勉強したい12-1 今回は経験相についてです。英語だとhave + 過去分詞にあたる役割です。よく使うので、ぜひ覚えておきましょう!肯定形、否定形、疑問文すべて説明しています。 2024.06.11 中国語
そのほか 最近言語習得が難しいと改めて思った話 語学学習をしたことがある人なら確実にぶつかるであろう壁に再びぶつかったので、思うところをつづっていこうと思います。自分語りがやはり止まらなくなってしまいます。 2024.06.08 そのほか
中国語 中国語を繁体字で勉強したい11 中国語では、「進行・持続」「完了」「経験」を動詞の語形変化ではなく、アスペクト助詞を用いてこれらを表します。なぜなら中国語は語形変化しない言語だからです。今回は「完了相」を表すアスペクト助詞"了le"についてチェックします。 2024.06.04 中国語
JavaScript JavaScript入門10 JavaScriptを公式に則って学んでいくこのシリーズ。今回は繰り返し処理の復習と久々に通行人カウンターの続きに戻り一歩前進します。 2024.06.03 JavaScript
そのほか やはりブログっていいなと思った話 ブログをはじめて約10か月が経ちました。時の流れというものは早いですね。改めてブログっていいなと思ったことをみなさんに共有したいと思います。同じ大学の人がブログを始めたり、にほんブログ村とであったりと様々なものに出会いました。 2024.06.02 そのほか
中国語 中国語を繁体字で勉強したい10-2 今回は持続相についての説明です。動詞の後にアスペクト助詞"著zhe"をつけて、「動詞の進行中」や「動作・状態の継続」を表します。持続相の時にも通常、目的語に限定語がついていない場合には、文末に語気助詞の"呢ne"をつけます。 2024.06.01 中国語
中国語 中国語を繁体字で勉強したい10-1 今回は進行相についての説明です。進行相とは英語のingにあたる動作や行為の進行を表現します。副詞の"正zhèng" "在zài" "正在zhèngzài"を述語動詞の前に置き、通常、文末に語気助詞"呢ne"を加えます。 2024.05.29 中国語
中国語 中国語を繁体字で勉強したい9-3 世の中には繁体字で勉強するための教材が少ない!ということで、自分で繁体字で勉強できるようにオンライン教科書を作成してみます。簡体字の教材を参考に繁体字に直していきます。 2024.05.27 中国語
中国語 中国語を繫体字で勉強したい9-2 世の中には繁体字で勉強するための教材が少ない!ということで、自分で繁体字で勉強できるようにオンライン教科書を作成してみます。簡体字の教材を参考に繁体字に直していきます。 2024.05.22 中国語
IT Vtuberってゲームをするだけじゃない! みなさんはVtuberと聞くとどのように思いますか?ゲームをしたり、アイドル活動をしたりとそういったイメージが強くないですか? その常識が最近私の中で崩れたので、Vtuberについてご紹介しようと思います。 Vtuberって何? Vtube... 2024.05.17 IT
中国語 中国語を繁体字で勉強したい9-1 9.介詞フレーズ "想北走xiǎng běi zǒu"(北の方へ行く)、"離車站近lí chēzhàn jìn"(駅から近い)、"跟他說話gēn tā shuōhuà"(彼と話す)のように、"向xiàng" "離lí" "跟gēn"などは「... 2024.05.14 中国語
海外 月にウサギがいる 日本では月にウサギがいますが、世界ではどうなのでしょうか。夢のない話をしてしまうと、国によって月の見える位置が変わるので、見える模様も変わります。 月にウサギがいると言われるようになった由来や海外での月の模様をまとめてみました。 なぜ月にウ... 2024.05.10 海外
IT ガジェットリリース祭り 実は私、ガジェットが大好きで、今回かなり多くの新作ガジェットがリリースされることとなりましたので、まとめてみたいと思います。 Switchの後継機 任天堂が発売したソフトウェアの中で一番長く売れたソフトウェアとして有名なニンテンドーSwit... 2024.05.08 IT